2017年12月31日日曜日

2017年冬・青春18きっぷの旅⑥(5日目:福島~沼津~大阪)

いよいよ最終日です。
時間の関係で、途中立ち寄る余裕はほとんどありません。
始発に乗れば、大阪に20時42分に到着する予定でした。

◆6:01福島発~7:36新白河着、7:39新白河発~8:03黒磯着、8:16黒磯発~9:08宇都宮着、9:44宇都宮発~13:15熱海着、13:34熱海発~13:54沼津着
この日も目覚まし時計の力を借りて、無事に始発に乗車できました。
途中までは行きと同じ東北本線です。
行きは気が付きませんでしたが、なぜ黒磯駅でわざわざ乗り換える必要があるのでしょうか。
疑問に思い調べてみると、黒磯から上り(東京方面)は直流電化区間(1500ボルト)で、黒磯から下り(青森方面)は交流電化区間(2万ぼボルト)で、違うためのようです。
電車的には重要な駅なんですね。

途中、車窓から那須高原や日光の山々が見えてきました。
いずれも雪化粧が施され、晴天と相まって、とても美しい光景でした。
ぜひ今度、訪れてみようと思います。

宇都宮駅で朝食をとり、ここから一気に熱海まで1本の列車で向かいます。
列車は15両編成の新快速です。関西では12両編成が最大なので、やはり首都圏は凄いですね。
3時間半も連続で乗車するのは、夏の山口県内を移動したとき以来のことです。
別料金を支払えばグリーン車に乗ることも可能でしたが、スイカを持っていないとホームでは購入できないため、断念しました。イコカではだめなようです…。
ただ幸いにも普通車両でもいい席に座れたので、埼玉に入って久喜駅を過ぎたぐらいから、富士山が見え、改めて感動しました。

熱海には定刻通りに到着しました。
今回、山梨県側からはじっくりと富士山を見ることができましたが、急に静岡県側からもじっくりと見たくなりました。
もう一度、スケジュールを組み直してみると、2時間ぐらいならどこかに滞在できそうな見込みがたちました。
考えた結果、沼津で下車し、沼津の景勝地・千本松原から富士山を眺めることにしました。
沼津駅前の観光案内所で周辺地図をもらい、駅から徒歩20分ほどで千本松原に到着しました。
そこで評判どおりの見事な光景を目にすることができました。
少し雲がかかっていましたが、山頂ははっきりと確認することができました。
眼前には海が広がり、こちらも雄大な景色でした。
気候も年末とは思えないほど温暖で、とても心地よい時間を過ごすことができました。
千本松原から富士山を望む1

千本松原から富士山を望む2

まだ少し時間があったので、千本松原から徒歩15分ほどのところにある沼津港の飲食店街へと向かいました。
せっかく沼津に来たので、昼食と夕食を兼ねて、お寿司をいただくことにしました。
ボリュームたっぷりで、とても美味しくいただきました。
さらに追加で握りを注文し、たらふく食べて計4000円。
大阪ではこの倍はするだろうなと、感激しました。
美しい景色と美味しい食事をいただき、心も体も満足感いっぱいで、再び駅まで25分かけて歩きました。
沼津魚市場

沼津魚市場内のお寿司屋さん

◆16:19沼津発~17:11静岡着、17:19静岡発~18:32浜松着、18:48浜松発~19:24豊橋着、19:32豊橋発~21:41米原着、21:43米原発~22:17野洲着、22:21野洲発~23:17大阪着
沼津からしばらくの間、車窓から夕陽の映えた富士山を眺めることができました。
束の間でしたが、今回の旅で富士山を満喫でき、幸せな時間を過ごすことができました。
静岡ぐらいから新幹線を利用しようかと迷いましたが、この機会に東海道本線を制覇しようと思い、誘惑を振り切りました。
豊橋-米原間で列車が前の列車の影響で遅延し、米原には3分遅れで到着。
本当は21時40分発の野洲行きは出ているはずでしたが、待っていてくれて、助かりました。
大阪には、その日のうちに到着。列車を乗り倒した今回の旅は、無事に終わりを迎えました。

0 件のコメント:

コメントを投稿