2018年9月11日火曜日

2018年秋・青春18きっぷの旅③(会津若松~新津~新発田~山形)

2018年9月8日(土)

◆8:30 市内ループバスで鶴ヶ城を見学
会津若松は朝から小雨でした。全国的に秋雨前線の影響で天気は悪いようなので、仕方がないのですが、ついてないです。
とりあえず鶴ヶ城を見学するため、市内を走るループバスに乗って向かいました。
戊辰戦争で損傷が激しかったため、天守は明治時代に一度解体されましたが、昭和に入ってから復元されています。
城壁は当時の姿を留めているので、見応えがありました。天守内には歴史資料や文献も展示されています。
最上階からは会津の街並みが一望できますが、この日はあいにくの天気で、もうひとつでした。
1時間ほど見学し、再びバスで駅へ戻りました。

鶴ヶ城

天守からの眺め①

天守からの眺め②

次の目的地は、当初は鶴岡で降りて、月山を登る予定でしたが、明日も天気が芳しくなさそうなのと、左膝もあまり回復していないので、断念しました。
そこで列車乗り倒し、乗り鉄の旅に切り替え、行けるところまで普通列車で行くことにしました。

◆11:02会津若松発~13:17新津着、14:19新津発~14:47新発田着
郡山と新津・新潟を結ぶ磐梯西線の後、新津から羽越本線に乗り替え、北上しました。
乗り替え待ち時間があったので、新津駅周辺を散策しました。駅前の商店街は土曜日にもかかわらず閑散としていて、シャッター商店街の様相を呈していました。
駅前のコンビニで軽い昼食をとり、次の電車で新発田へ向かうことにしました。
新発田でも待ち時間が50分あったので、新発田城を見学しようと駅から徒歩で向かいました。
20分ほどで到着すると思っていましたが、一向に着く気配がありません。このままでは次の電車に間に合わないので、慌ててタクシーに飛び乗り、駅に引き返しました。
全くの空振りでしたが、新発田の町を散策できたので、よしとしました。

◆15:42新発田発~19:04余目着
新発田から再び羽越本線で北上です。電車は途中の村上駅で44分間停車しました。昨年の愛媛県・八幡浜駅での停車時間を上回る新記録達成です! どうやらこの村上駅が直流と交流の境目のようです。
仕方がないので、いったん駅を出てみましたが、駅周辺を散策するには時間が足りないので、構内のコンビニでお酒とおつまみを購入し、車内へ戻り、孤高な宴会を楽しみました。
村上駅を17時10分に再出発。すっかりほろ酔い気分で出来上がっていました。
しばらくして、車窓から日本海が見えてきました。この頃には雨も止んで、美しい景色をしばし堪能できました。
電車が山形県内に入った頃に、ちょうど日没を迎えました。昨冬の東北の旅では山形には行けなかったので、人生初の山形入りとなります。
そうこうするうちに余目駅に到着。ここから陸羽西線に乗り換えです。
それにしても夕暮れ時の羽越本線、最高でした。アドバイスをくれた、そらしち師匠に感謝です。
車窓から見た日本海

◆19:22余目発~19:35清川着、19:44清川発(代行バス)~20:37新庄着
陸羽西線ですが、8月の大雨の影響で清川から先は不通となっていて、バスによる代行輸送となりました。
清川駅に着くと、辺りは真っ暗で不安になりましたが、改札口を出たところにマイクロバスが停車していて安堵しました。
私以外にも旅人が3名いて、皆、新庄まで乗車しました。
余目駅で陸羽西線に乗り換え

◆20:48新庄発~21:58山形着
バスは定刻通りに新庄駅に到着しました。新庄駅は立派な駅舎を擁していて、驚きました。
新幹線停車駅なので当たり前かもしれませんが、いい意味で期待を裏切られました。
新庄から先は奥羽本線となります。20時48分発が最終となります! 都会では考えられないことですが、ワークライフバランスを保つにはこの方がいいように思えました。
列車は無事、本日の宿泊地・山形駅に到着。今日は乗り鉄の旅となりましたが、終始座れたので、のんびりとリフレッシュできたと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿